吹抜け階段の手すり。(吹き抜け、階段、手すり、格子、板張り天井)
はい。今日は印南町のK様家から。
大工さんの工事もあと少し、今月末からはペンキ屋さんや左官屋さんなど、仕上げ工事へとバトンが渡される現場。
何度もご紹介してきた吹き抜けもご覧の通り、出来上がってきましたよ。
ほら。
このアングルも良いですね。
こちらも。
はい。嬉しくて何枚もご紹介しましたが、さっきからチラチラ見える階段の手すり。なかなか味わいのある面白いカタチをしてますでしょ。握りやすさとデザインを設計で(こちらの設計担当は福井君)考えて、ややこしい図面を文句を言いながら大工さん(堺君)が造ってくれたものです。
図面はなんでも書けますから、やっぱりきっちり納める大工さんが偉いのです。
おかげで美しい手すりが出来ています。
他にも、こんな障子が入ったり(紙貼りはあと)
こんなエアコンの格子が入ったりと、
現場はぐっと完成向けて雰囲気が出てまいりました。
ところで、
この奥に見える吊戸棚。
私、現場でたまげました。なんと、お客様が何週間かかけてご自分で造ったのとのこと。うちのお客様は実は建築のプロ(ハウスメーカーさん勤務とかゼネコンさん、設計事務所さんへお勤めの方とか、建築材料メーカーの方とか)が多いと以前Blogで述べたこともあると思うのですが、
こちらのお客様は全く違います。
しかし、凄い。デザインと言い仕事の丁寧さと言い、一般のレベルなんて遥かに超えておりまして、凄まじい。やっぱり凄い人っているのですねぇ。
そりゃね、ある一部だけ丁寧とか、部分的に何かをさせたら上手いって方はいますよ。でもそれを全部きちんとやって、とにかくカタチに仕上げてしまうのが凄いんです。
それでデザインも良いし、こりゃ僕ら相当頑張らないといかんね。と現場で大工さんとも、会社に帰ってきて設計の皆とも話しました。
びっくらこきました。ほんまに。
外回りはあと足場をとるだけです。
完成が段々見えてきたこちらのお家。お客様のご好意で完成見学会を開催させていただきます。まだもう少し先ですが、是非お楽しみになさっていてください。
お客様が造った吊り戸を見て、びっくりいたしましょう。
ホームページのリニューアルに伴い、ブログも新サイト内に統合しました。
過去のブログの記事(2020年以前)はこちらからご覧いただけます。