お客様インタビュー
【動画インタビュー】新築編「自然豊かな立地に溶け込む平屋」

インタビュー:N様
【インタビュー内容書き起こし】
和の様で洋の様な、みたいなそんな感じですよね。
都会では味わえない贅沢さみたいなことをちょっとこだわって。
(お気に入りは)
台所から見るこの感じかな。
外にある、庭師さんが作ってくれた暖炉が結構アクセントになってるので
眺めが開放的な一枚の木製サッシの枠に収まるというか
これが気持ちいいかなと思います。
大彦さんを選んだ理由は
木製サッシだったと思う。
こういうサッシの金具?
可愛らしかったりするんですよ。
最初、家へはじめて来た時は
床も白いし天井も白いから
初々しい感じがしたんですけど
徐々に床の色が濃くなってきているので
引き締まった感じは(する)。
木の香りが10年経ってもするって言うんですよ、生徒さんが。
時間経つの忘れるって。
「あ、もう帰らなあかん、もうこんな時間や」って言って。
実際私たちもここに住んでるとなんとなく落ち着くもんね。
レッスンがあったりするのでこう仕切れて
プライベートな空間とレッスン室を分けられる。
決して単価は安くないだろうね。
家づくりを楽しむ、こんなのに興味がある人だったらね
家づくりを伴奏してくれて。
あとは大工さんがね
木の仕事は確かかなっていうのはあるので。
この間の点検に来てくれた大工さん
「新築の時に前来たんです」って言って。
そんな話も聞けるのが嬉しかったりしますけど。
オーダーメイド感が欲しい人はいいかもしれないね。
唯一無二の。